ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月15日

カワトンボ

釣りの途中で見かけたカワトンボ。

カワトンボ

図鑑で調べたら、「ミヤマカワトンボ」の♂のようだ。(よく判らんけど)

背中が綺麗な色です。

せっかく渓流に出かけたのなら釣りばっかじゃなく

こういう昆虫の名前も覚えていきたいものです。


イワナの写真も一緒にUP。

カワトンボ

特大のカディス(#8位?)を咥えたイワナ。

これだからイワナって好きさ。


さて、明日からナチュはお休みみたいだし、
増強後を楽しみにしましょうかね。







最新記事画像
円を描け
鮭の遡る川にて2
鮭の遡る川にて
2nd Run
preparations
余韻
最新記事
 円を描け (2010-12-26 13:05)
 鮭の遡る川にて2 (2010-12-16 23:03)
 鮭の遡る川にて (2010-12-12 16:27)
 2nd Run (2010-12-06 22:15)
 安全のために (2010-12-03 20:32)
 無題 (2010-11-25 22:02)
この記事へのコメント
おうもこんばんは

最近、ナチュブロトップ画面の写真一覧の中から
小ますさんの記事を一発で当てることができます。
やはり写真がひときわ目立ちますね。

私も昆虫大好きなので山入ってクワガタでもいようもんなら
釣終了状態です。
でも虫の名前覚えるのがすごく苦手です・・・。

イワナはこの位のトンボ捕食しているでしょうかね?
Posted by ライポウライポウ at 2009年09月16日 02:33
ライポウさん、こんばんは。

返事が遅くなりましてすみません。

>写真一覧の中から記事を一発で当てることができます。

そう言っていただけると嬉しいです。

昆虫や植物に目を向ける余裕が今までなかったので、

ホント知らないんだな~って思いました。

イワナはトンボも食べてるでしょうね~。

時々腹がゴツゴツしたやつがいますから・・・・。
Posted by 小ます at 2009年09月18日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワトンボ
    コメント(2)